![]() |
||
●日本画家 ●1912年~2007年 ●師匠 伊東深水 ●日本芸術院会員 ●日展顧問 ●勲三等瑞宝章(叙勲2回) ●日展特選・白寿賞2回、日展内閣総理大臣賞、恩賜賞・日本芸術院賞 ●出身長野県小諸市 伊東深水、児玉希望、奥田元宋、佐藤太清等とともに美術研究団体「日月社」を結成。伊東深水の美人画を継承し、気品ある女性像を追求、格調ある独自の美人画を完成。尼僧、能楽など精神性の高い画風は日本最高峰の人物画として高い評価、首相官邸や衆議院議長公邸に飾られる。 |
||
![]() |
||
文庫本・白鳥映雪従軍画家回顧録「幾山河」出版販売中 |
||
![]() |
||
2017年9月10日小諸高原美術館白鳥映雪館で「白鳥映雪と能」の公演が開催されました。 |
||
※スマートフォンから映像を見る場合は「ドルフィンブラウザ」(緑色イルカのマーク) |
||
◎スケッチ画・小下絵・作品 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
鯉 |
浅間山 |
桃 |
![]() |
![]() |
![]() |
浄韻小下絵 |
美人画スケッチ2 |
美人画スケッチ3 |
![]() |
![]() |
![]() |
カレンダー、スケッチ画・小下絵等に関するお問い合わせは下記までお願いいたします。 |
||
|